人工授精・顕微授精でも妊娠できず妊活を休止!休止直後に自然妊娠に成功体験談!

今回はこのサイトに寄せられた妊活体験談を紹介していきます。

貴重な体験談ありがとうございます。

性別:女性
妊活開始年齢:27歳
妊娠年齢:30歳

▼以下体験談▼

結婚してから妊活を開始!しかし妊娠に成功しない!

旦那さんとは遠距離恋愛だった為、結婚して1年間は2人で過ごそうと話していました。それでも、半年ぐらいから赤ちゃんを意識し始めて避妊していなかったのですが全く妊娠せず…

生理不順と知らない土地での生活のストレスもあるのかなと思い病院の力を借りる事にしました。それから約3年間パートをしながら病院に通っていました。

最初はタイミング法で基礎体温と内診で先生から指示された日にタイミングを取るのですが…最初は期待もあって旦那さんと仲良く出来ていました。

しかし、思うような成果が出ず毎月旦那さんに「今日タイミングの日」と直接伝えるのが言いにくくなってLINEでそれとなく伝えたりもしてました。

タイミング法を続けて1年近くが経過!遂に妊娠!?

仕事で忙しく帰ってくるのが遅い時は、特に旦那さんも寝てしまったりで思うように進まない時もありました。

タイミング法はだいたい半年を目処に次に人工授精へステップアップするということでした。タイミング法の次のステップは「人工授精」であると教えてもらいました。

人工授精という言葉を聞いて「人工的に子供を作るの!?」という不安を一瞬感じましたが、精子を子宮内に直接注入する方法だということを教えてもらって安心しました。

ですが、本格的な不妊治療であるということもあって、中々踏み出せず結局1年程タイミング法で頑張っていました。

そして「今回ダメだったら頑張って人工授精に進もう!!」と旦那さんと話をしていた月に何と妊娠が分かったのです。

まだ初期の段階だったので赤ちゃんが入る袋の胎嚢の確認をして「妊娠してますね」と先生から言ってもらえて凄く嬉しかったです。それから定期的に検診を受けに行きました。

妊娠したと思ったら…結果は流産

しかし、胎嚢を確認してから、袋は大きくなっているけど赤ちゃんが見えてこないとの事。次回検診でも赤ちゃんが見えなければ90%流産になりますと言われ、頭が真っ白になりました。

妊娠すれば当たり前に出産まで赤ちゃんは元気に成長するものだと思っていた為、まさか自分が流産するとは考えてもいませんでした。

そして検診の日…やはり胎嚢は大きくなるだけで赤ちゃんは見えませんでした。

このまま自然に赤ちゃんが体から出ていくように様子をみましょうと言われ複雑な気持ちで過ごしました。

もしかしたら、ひょこっと赤ちゃん現れてくれないかな?!と考えたり…このまま生理になるのを待つのは辛かったです。結局自然に出てこず、稽留流産との事で手術で出すことになりました。

手術をする際に子宮の道を広げる為の処置をするのですが凄く痛かったのを覚えています。手術はその日の内に帰れますが麻酔を使う為、旦那さんに仕事休んでもらい付き添ってもらいました。

人工授精をスタートするものの上手くいかず顕微授精に挑戦

それからしばらくは治療を休もうと思いましたが、歳を重ねる事に妊娠率は下がるとの事で焦りもあり次の人工授精へとステップアップしていきました。

タイミングとは違い、旦那さんの精子を取って病院に持って行き、先生に直接子宮へ戻してもらうという作業でした。

この人工授精も1年程頑張りましたが結果は出ず…私は本当に妊娠出来るのか?と不安ばかりでした。

妊活で体に良い事を調べてはやってみて、でも生理がきて…の繰り返しで頑張るのが嫌になった時も多々ありました。

生理の度に泣いて旦那さんに報告。今思えば旦那さんも辛かっただろうなと思います。そして、とうとう最後の砦の顕微授精へステップアップする事にしました。

値段も今までの治療より格段に高く、体への負担も大きいもので凄く怖かったです。

顕微授精に挑戦するものの着床に成功しない日々

年微受精は治療費が高くなりますが、妊娠率が上がるならと挑戦してみる事にしました。薬と注射を使って卵子をいっぱい作ることから始まりました。

そして自然に排卵してしまう前に先生に注射のようなもので子宮から卵子を取り出してもらい、旦那さんの精子を顕微授精してもらいます。

卵子が沢山取れても受精卵になるのは全部ではありません。私の場合、8個採卵して受精卵になったのは6個。その内、上手く細胞分裂して子宮に戻せる受精卵は3個と段々数が減っていくのです。

一番質の良い受精卵から子宮に戻してくれるのですが、私は3回とも着床しませんでした。

ここまで医療の力を借りても妊娠出来ない事に絶望を感じ、また1から採卵する体力と気力も無く…治療を休む決心をしました。

治療のストレスから解放されたらまさかの妊娠!

今までずっと治療漬けで体もしんどい中、休むという選択が私には怖くて出来なかったのですが…この機会に仕事も辞めて、妊活の事も考えないで自分の好きな事をしよう!と思いました。

旦那さんと旅行にいったり、好きなスイーツ食べに行ったりストレスを無くそうと思いました。仕事を辞めることを社長に伝え、引き継ぎする為に仕事をバタバタとまとめていました。

すると、病院辞めて次の月に妊娠したのです!!

治療を辞めた所だったので体がまだ回復してなくて生理が遅れているのかな?と思っていたのでビックリしました。

「治療を辞めたら妊娠した!」と聞いた事はありましたがまさか本当に自分が体験するとは思いませんでした。リラックスして生活できたのが妊娠力を高める結果につながって良かったのかもしれません。

長い治療期間苦しかったけど、今は順調に赤ちゃんも成長してくれて、本当に幸せです。

妊活に苦しんでいる方も、焦る気持ちもありますが、気持ちを切り替えて前向きに自分らしい、生活をして欲しいなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。