無料でもらえる不妊改善本「コタマゴ」のことを知っているでしょうか?
妊活を始めている方だったら、コタマゴのことを知っている、または持っているという方も多いのではないかと思います。
ネット上でも、コタマゴについて調べている方も多くいるようなので、コタマゴについての私が知っている情報について紹介していきたいと思います。
ということで今回は、無料の不妊改善本「コタマゴ」を知らない人、または持っていない人のために、コタマゴがどんなものなのかを紹介していきます。
[star_h4 style=”1″ color=”pink”]そもそも、コタマゴってナニ?[/star_h4]ということで、まずは「そもそもコタマゴってナニ?」ということについて紹介していきたいと思います。
コタマゴとは、不妊治療の専門機関であるウェルネス研究所が制作して発行をしている、無料で配布している小冊子です。
ウェルネス研究所は、株式会社ウェルネス・アドバンスの機関であり、不妊症改善の研究に取り組んでいます。
コタマゴの公式サイトによれば、コタマゴは赤ちゃんがなかなか授からない「不妊」に悩んでいる方に向けた本であるということで、できるだけ多くの方に不妊を解消してもらうために作成しているそうです。
また、不妊症で悩む方がいる限りは、ウェルネス研究所の経営資金が尽きるまで、無料で配布し続ける予定であるということです!
[star_h4 style=”1″ color=”pink”]【無料の不妊改善本】コタマゴの内容は?[/star_h4]コタマゴを読むことで何を知ることができるのか?ということについてですが、コタマゴには不妊症の基礎的な情報が広く記載されています。
ページ数は30ページ程度なので、不妊症についての広くて深い情報を得ることは難しいですが、不妊治療を考えている方や不妊治療を始めたばかりの方にとっては、十分な情報が記載されていると思います。
コタマゴの内容は「不妊治療をこれからうけようか迷っている方」「現在、不妊治療を受けている方」「不妊治療を過去にしていたがやめてしまった方」というふうに3つの段階に分けられていて、個人の状態に合わせて的確な情報を得ることができるように作られています。
様々な情報を得ることができますが、例を挙げれば「二人目不妊の解消法」「不妊に良い食事」「自分にあった病院の選び方」「不妊症の薬の副作用」「不妊量の治療費を抑える方法」「漢方薬や健康食品について」など、他にも多くの有用な情報が書かれています。
また、コタマゴは不妊を乗り越えたママたちの実体験を元にして書かれているので、不妊治療の実体験や、不妊を乗り越えて赤ちゃんを授かる具体的なヒントなどの紹介もされています。
「もしかしたら不妊症かも・・・」と思っている人から「治療をしているのに全然妊娠できない・・・」という方にまで、コタマゴは不妊に悩む多くの方の役に立つように情報が記載されています。
実際に、今までにも多くの方がコタマゴを受け取っていて、発行部数は約7万5000部にものぼっており、多くの方に不妊症の基礎知識を届けています。
因みに、この7万5000部の中の1部は私です(^_^;)
個人的な意見にはなりますが、コタマゴは無料だったこともあり、あまり期待していませんでしたが、中身を見てみると情報が充実していて、非常に分かりやすく書かれていることに驚かされました。
「妊活を始めようと思っているけれど、なにから始めればいいのかわからない」というかたには、コタマゴはものすごく参考になるのではないかと思います。
[star_h4 style=”1″ color=”pink”]コタマゴを受け取るためにはどうすればいいの?[/star_h4]コタマゴに興味があって、受け取りたいという方のために、コタマゴの受け取り方を紹介していきます。
コタマゴを貰うためには、ウェルネス研究所の公式サイトに登録して、コタマゴに応募する必要があります。
公式サイトの登録に必要な情報は、名前や年齢、住所やメールアドレスなどの簡単な個人情報、悩んでいること、などを簡単に書くだけで良く、これだけでコタマゴの応募をすることができます。
因みに、不妊に悩む全ての方に届けられるようにと「お一人様1冊まで」ということになっていて、冷やかしやプレゼントマニアの方も応募することを控えるように、と公式サイトでお願いがされています。
ウェルネス研究所の公式サイトでのコタマゴの応募が完了すると、だいたい1週間以内くらいで、家にコタマゴが届きます。
不妊症というあまり人に知られたく内容であることを考慮してか、中身が分からないように茶封筒に入れられて佐川急便のメール便で送られてきました!
[star_h4 style=”1″ color=”pink”]コタマゴってどうして無料なの?[/star_h4]ここまで読んできて、なんでコタマゴを無料で7万5000部も配ってるの?と思う方も多いと思います。
本を作るのにはお金はかかりますし、一軒一軒に配送するのにもお金がかかるので、こんなお金がかかることをどうして無料でやり続けているのか?と疑問に思う方もいるのではないでしょうか?
実は、コタマゴの無料配布には、ウェルネス研究所にも得があり、単にボランティアのためだけに行っている訳ではないようです。
コタマゴを発行している株式会社ウェルネス・アドバンスは、不妊症のサプリメントなどの開発を行っていて、新商品の開発や商品の改良のために、不妊症の夫婦の統計データが欲しいそうです。
その統計データを入手するために、コタマゴの無料配布をしているという側面もあるそうです。
コタマゴの公式サイトにも記載されていますが、コタマゴの応募してしばらくすると、ウェルネス研究所から電話があります。
その電話では、悩んでいることや、困っていることなどについて質問されます。(この電話では、こちらから不妊症のアドバイスを受けることもできます)
多くの不妊症に悩んでいる方の状況や悩みを知り、より良い商品の開発や改良を行うことが、会社の利益にもつながると考えているようですね。
ということで、コタマゴが無料で配布されている理由は、商品開発や商品改良のために、より多くの不妊症に悩んでいる方の情報が欲しいという背景があるそうです。
まあ、無料と言われると「何か裏があるんじゃないか」とか「詐欺なんじゃないか」とか疑ったりしますが、コタマゴが無料の理由には「商品開発や商品改良のための情報が欲しい」という裏があるようですね。
無料の理由については、ウェルネス研究所に電話していろいろ質問したことをまとめた記事で、更に詳しく紹介しているので興味のある方は読んでいただければ嬉しいです。
[imglist icon=”check1″ color=”orange”]最後に、コタマゴについての情報をまとめておきますね。
[normal_box2 color=”red” border=”b3″][imglist icon=”check1″ color=”orange”]コタマゴは無料とは思えない程に内容が充実していますし、これから妊活を始めようという方には特におすすめできる本の1つだと言えます。
情報量はさすがに有料の教材などにはかないませんが、妊活を何から始めればいいのかわからないという方は、コタマゴを貰うことから始めるのが良いのではないかと思います!
その場合には、コタマゴを公式サイトで応募をする際の悩んでいる事の欄に「妊活を始めたいけれど何から始めればいいのかわからない」と書いておけばOKですよ!
私は初出産が35歳の時で、不妊に悩んでいた時期がありますが、ただ悩んでいただけで行動せず、時間を無駄にしていた時期もありました。
個人的な意見にはなりますが、もしかしたら自分は不妊症なのかもしれないと思っている方や、晩婚の方で子供が欲しいと考えている方は、なるべく早く行動を起こすことをオススメします!
不妊症との戦いは年齢に大きく左右されますし、若ければ不妊症に対しても、いろいろな対処をするための時間もあるので、不妊治療においての早めの行動は本当に大事です!
まあ、偉そうなことを言っても、私は反面教師なんですけどね(^_^;)
下にコタマゴの公式サイトへのリンクを置いておくので、妊活を始めたいけど何から始めればいいのか分からないという方や、不妊症に悩んでいる方は登録して、無料でコタマゴを受け取ると良いと思います!
コメントを残す