無料の不妊改善本「コタマゴ」のことが気になっているけど、無料ということが引っかかり、怪しいなあと思っている方もいるのではないかと思います。
ネット上でコタマゴを調べると、質問サイトで「コタマゴって無料で本を配っているけど、何か怪しい商売をしているの?」というような質問がされているのを見かけました。
個人的な感想を言えば、コタマゴの内容は教材としてかなり充実していて、不妊治療を始めようと思っている方から既に不妊治療をしていて結果がでていない方にまで、役立つ情報が沢山書かれています。
私もコタマゴから得られた情報が役に立った者の1人なので、不妊症に対する正しい情報をタダで手に入れることができるコタマゴが、なるべく多くの方に知ってもらえればと思っています。
ただ、私個人でもコタマゴがどうして無料で配布されているのか気になったので、思い切って出版元に電話して無料の理由を聞いてみました!
今回の記事では、どうしてコタマゴを無料で配布しているのかということを、発行元に電話で聞いてみた時に得られた情報をまとめて紹介していきたいと思います!
[star_h4 style=”1″ color=”pink”]コタマゴが無料の理由を電話で聞いていみた![/star_h4]コタマゴを発行しているのはウェルネス研究所というところで、株式会社ウェルネス・アドバンスの中で不妊症についての研究を行っている機関です。
ということで、ウェルネス研究所に電話で無料の理由を聞いてみたので、Q&A方式で紹介をしていきたいと思います。(無料の理由以外にも、ついでに疑問に思ったことを聞いてみました!)
電話しながら内容をメモしていましたが、通話した内容全てを書くと膨大になってしまうので、重要だと思う点についてまとめて紹介していきます(ピンク色に囲んである部分が私が電話で質問した事項です!)
コタマゴはどうして無料で配布されているの?
不妊症に悩んでいる方の悩みを直接聞いて、新商品の開発や商品の改良に活かしたいので、まずはタダでコタマゴを配布している。
なので、コタマゴを送付してから一度電話をかけて、不妊治療専門のアドバイザーと通話して悩みを聞きいてもらって情報収集を行っている。
通話の際には悩みを聞き出すだけでなく、役に立つ情報があればアドバイスをしている。(因みに、私はアドバイザーの方と30分くらい相談をしてもらった)
情報を集めるって言ってるけど既に7万5000部発行してるし、これ以上タダで本を配って情報収集する必要ってあるの?(電話ではもう少し柔らかい感じで聞いたけど、文字におこすと結構失礼なこと聞いたなぁ(^_^;)
情報収集も目的の1つではあるものの、不妊症対策の自社製品の販売も行っているので、個々人の不妊の悩みに最適な自社製品を勧めることもある。
コタマゴをきっかけにしてウェルネス研究所を知ってもらい、信頼を得ることで多くの方に製品の購入をしてもらっているので、宣伝効果を得ることも目的の1つである。
不妊症の研究には力を入れていて、自社製品も自信を持っているので、なるべく多くの方にウェルネス研究所の活動を知ってもらいたい。
商品のしつこい売り込みはしない?
アドバイザーに不妊の悩みを聞いてもらって、その悩みに対して有効な商品があれば紹介をすることもある。
商品の紹介をする際には、ブランドとしての信用性を守るためにも、無理に商品の購入を迫ることは絶対にしないようにしている。(株式会社ウェルネス・アドバンスは創業から20年以上の実績がある)
不妊症のサプリメントは、安全性にこだわる必要があり、どうしても高価になってしまうので、納得して購入してもらうようにしている。
ウェルネス・アドバンスの商品ってどこで見ることができるの?
コタマゴの公式サイトのサイドバーにリンクが貼ってある(サイト名はFUNFUN CLUB)
他にも、コタマゴを送るときに、一緒に商品の広告も送っているので、その広告からも情報を知ることができる。
コタマゴの公式ページに「管理栄養士による栄養指導」「病院案内サービス」「24時間365日電話医療相談」「産婦人科医への相談サービス」の不妊治療のサポートが無料で受けられると書いてあるが、誰でも受けることができるの?
ウェルネス研究所は不妊治療のサポートを行っているが、その4つのサービスは、自社製品を定期購入してもらっている方しか受けることはできない。
製品を購入していただければ、パートナーとして不妊治療の改善を目指していくというサポートを受けることができるので、製品の価値以上のものを提供できる(さすがに、一銭もお金を払わずに24時間365日電話医療相談は虫がよすぎますよね)
以上、ウェルネス研究所に電話して質問したことと、その回答についてまとめて紹介しました。
[star_h4 style=”1″ color=”pink”]【まとめ】コタマゴが無料の理由を電話で聞いてみた![/star_h4]無料と聞くとなにか裏があるんじゃないかと疑ってしまうものですが(私だけじゃないハズ!)コタマゴを無料で配布しているという行動の裏には、情報収集と商品の紹介/販売があるようです(もちろん、不妊症に悩む方を少しでも多く助けたいという気持ちもあるでしょうが)
商品を勧めることもあるということですが、ウェルネス研究所のブランドとしての信用性を守るためにも、無理に商品の購入を迫ることはしないようにしているようです。
実際、私がコタマゴを請求した後にかかってきた電話では、悩みの相談に乗ってもらった後にサプリメントの紹介がありました。
その電話では「このサプリメントがオススメですので、一度検討してみて見てください」という言い方をされ、その場での購入を迫られるということはなく、それ以降に催促の電話などはありませんでした!
電話でのセールスって結構しつこいイメージがあったので、拍子抜けしましたが、それ以降ウェルネス研究所からの催促の電話などは一切なく、商品を強く売り込もうという気持ちは感じられませんでした。
スタンスとしては、良いと思ったものを紹介して、共感した方だけに商品を購入してもらえばいいというスタンスのようです。
コタマゴは無料とは思えない程充実した内容が記載されていますし、特に、これから妊活を始めようと思っている方には、オススメの本です。
コタマゴは公式サイトで簡単な個人情報を入力するだけでもらうことができるので、興味のある方は公式サイトを覗いてみると良いかなと思います!(下に公式サイトのリンクを貼っておくのでどうぞ)
コメントを残す